魚句 翔のwriting is goodにようこそ。
自分の名前「翔」と流行の「サカナクション」をかけていますw
日常のこととか、音楽のこととか、いろいろ書いていきます!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミーハーなサカナクションファンな自分は、今日も、タイトルにサカナクション
の名前を入れた(笑)
昨日、ゲオでschool food punishmentのCDを借りることができた。
ずっと気になっていたから、やっとだ!って感じw
で、今日、午後から暇だったから、聞いたよ。
いや、久々に「きた~~~!スカッとする音楽!」って感じになったねww
なんていうか、耳がキンキンするかしないかのギリッギリの位置でピコピコ
しているシンセ…やばいなww
それと、リズム隊カッコ良すぎだろ!
ベースも、ドラムもかっこよくて、シンセもかっこよくて…
何も悪いところがない!サカナ初聴の時と同じぐらい、衝撃的だった。
女性ボーカルの声も、個性的だし、歌詞も、
ロキノン厨や、J-POP好きにウケそうな感じ(←言い方が悪くて、すみません
これは、学校のリア充たちに聞かせたら、凄いことになるぞww
俺の音楽のセンスが悪い説なんて、一気に吹っ飛ぶわww
でもさ…、それでサカナクションのライバル出現っておかしくね?
だって、sfpは、活動休止中…。
いるんだよね、それが!
今、活動バリバリしてる連中でサカナクションのライバルと言っても、
過言ではないほどの音楽をやってる連中が…。
それが、
禁断の多数決
グループ名が「なんじゃこりゃ!?」って感じw
でも、バンド名が衝撃的なのに、曲自体が普通という、いままでありがちだった
連中とは、全く違う…。
今までにあったテクノ+ロックって感じじゃないなww
このアーティストの楽曲は、バンドサウンドがもう、電子音の中に
溶けちゃってるんだよ…。ミックスされて、溶けた音…。
超魅力的サウンド。
特に、ギターの音が光ってる…。
ブログ始めた時から、彼らの曲は、いつか記事に取り上げようと思ってたけど、
なかなか機会がなかった。で、もう、最近では、有名になりつつあるんだよな…。
もっと、サブカルチャーなバンドの時から、プッシュしときたかったww
それと、最近、彼らがメジャーデビューしたな!
彼ら、カッコいいぞw
Haku!
本当、これもいい‼
エレクトロなリフが好みの俺にとって、こんな
いけてるバンドはなかなかいない。
でも、ボーカルと歌詞が個人的には、物足りないかな…。
最近、エレクトロな感じのバンド多いよね…。もっと聞きたい。
他にも、沢山、サカナクションのライバルになりそうなバンドは多いけど、
今回はこれまで…。
今日は、模試があった。紅蜻蛉が受けに来てて、会場で会ったよw↓ぽちっ!
人気ブログランキングへ
の名前を入れた(笑)
昨日、ゲオでschool food punishmentのCDを借りることができた。
ずっと気になっていたから、やっとだ!って感じw
で、今日、午後から暇だったから、聞いたよ。
いや、久々に「きた~~~!スカッとする音楽!」って感じになったねww
なんていうか、耳がキンキンするかしないかのギリッギリの位置でピコピコ
しているシンセ…やばいなww
それと、リズム隊カッコ良すぎだろ!
ベースも、ドラムもかっこよくて、シンセもかっこよくて…
何も悪いところがない!サカナ初聴の時と同じぐらい、衝撃的だった。
女性ボーカルの声も、個性的だし、歌詞も、
ロキノン厨や、J-POP好きにウケそうな感じ(←言い方が悪くて、すみません
これは、学校のリア充たちに聞かせたら、凄いことになるぞww
俺の音楽のセンスが悪い説なんて、一気に吹っ飛ぶわww
でもさ…、それでサカナクションのライバル出現っておかしくね?
だって、sfpは、活動休止中…。
いるんだよね、それが!
今、活動バリバリしてる連中でサカナクションのライバルと言っても、
過言ではないほどの音楽をやってる連中が…。
それが、
禁断の多数決
グループ名が「なんじゃこりゃ!?」って感じw
でも、バンド名が衝撃的なのに、曲自体が普通という、いままでありがちだった
連中とは、全く違う…。
今までにあったテクノ+ロックって感じじゃないなww
このアーティストの楽曲は、バンドサウンドがもう、電子音の中に
溶けちゃってるんだよ…。ミックスされて、溶けた音…。
超魅力的サウンド。
特に、ギターの音が光ってる…。
ブログ始めた時から、彼らの曲は、いつか記事に取り上げようと思ってたけど、
なかなか機会がなかった。で、もう、最近では、有名になりつつあるんだよな…。
もっと、サブカルチャーなバンドの時から、プッシュしときたかったww
それと、最近、彼らがメジャーデビューしたな!
彼ら、カッコいいぞw
Haku!
本当、これもいい‼
エレクトロなリフが好みの俺にとって、こんな
いけてるバンドはなかなかいない。
でも、ボーカルと歌詞が個人的には、物足りないかな…。
最近、エレクトロな感じのバンド多いよね…。もっと聞きたい。
他にも、沢山、サカナクションのライバルになりそうなバンドは多いけど、
今回はこれまで…。
今日は、模試があった。紅蜻蛉が受けに来てて、会場で会ったよw↓ぽちっ!
人気ブログランキングへ
PR
Comment
こんばんは。
改名&改題されたんですね!
だいぶ涼しくなってきましたし、心機一転、いいですね!
school food punishment、こんな爽やかな曲やってるバンドだったんですねえ。
なんかもっと濃い感じのバンドだと思ってました。
禁断の多数決、初めて聴きました!
なんでこんなバンド名なんですかね??
私はボーカルさんの声がちょっとボーカロイドっぽいのが気になってしまいました。
(ボーカロイドを全否定するつもりはないんですが、今の段階では肉声の方がずっと好きです)
他の曲もボーカルはこんな感じなんですかねえ。
Hakuは名前は知っていましたが、これまた初聴きです。
こちらもやっぱりボーカルが好みじゃないです。
ボーカルがすべてではないつもりなんですが、ボーカルが好きじゃないとやはりどうにもならないみたいです。
私が一番単純に好みなのは向井秀徳氏の声なんですよね。
もちろん好みじゃなくても好きなボーカルさんはたくさんいるんですが。
そして、音楽の趣味はもう、自分に正直にいればいいんじゃないかと思います。
好きなものは好き、で、自分の感性を大事にすればいいんじゃないかと思います。
これからの人生で翔さんがたくさんの人と出会って行く中で、そこの部分を分かち合える相手は少ないけれど、出会えた時にすごく嬉しかったりして、いい友達になれたりしますよ。
中学生で自分の好きな音楽を客観的にみれるのはすごいと思いますが、まだそんなこと考えなくたっていいじゃない、なんておばちゃんは思ってしまいます。
そうそう、文化祭での役者、すごいですね!!
頑張ってくださいね!
だいぶ涼しくなってきましたし、心機一転、いいですね!
school food punishment、こんな爽やかな曲やってるバンドだったんですねえ。
なんかもっと濃い感じのバンドだと思ってました。
禁断の多数決、初めて聴きました!
なんでこんなバンド名なんですかね??
私はボーカルさんの声がちょっとボーカロイドっぽいのが気になってしまいました。
(ボーカロイドを全否定するつもりはないんですが、今の段階では肉声の方がずっと好きです)
他の曲もボーカルはこんな感じなんですかねえ。
Hakuは名前は知っていましたが、これまた初聴きです。
こちらもやっぱりボーカルが好みじゃないです。
ボーカルがすべてではないつもりなんですが、ボーカルが好きじゃないとやはりどうにもならないみたいです。
私が一番単純に好みなのは向井秀徳氏の声なんですよね。
もちろん好みじゃなくても好きなボーカルさんはたくさんいるんですが。
そして、音楽の趣味はもう、自分に正直にいればいいんじゃないかと思います。
好きなものは好き、で、自分の感性を大事にすればいいんじゃないかと思います。
これからの人生で翔さんがたくさんの人と出会って行く中で、そこの部分を分かち合える相手は少ないけれど、出会えた時にすごく嬉しかったりして、いい友達になれたりしますよ。
中学生で自分の好きな音楽を客観的にみれるのはすごいと思いますが、まだそんなこと考えなくたっていいじゃない、なんておばちゃんは思ってしまいます。
そうそう、文化祭での役者、すごいですね!!
頑張ってくださいね!
カレンダー
カレンダーの下に、人気ブログランキング投票用のバナーをつけときました。
気に入ったら、ポチットな。
最新コメント
[03/09 雑草]
[01/24 SP]
[01/24 魚句翔]
[01/24 雑草]
[01/05 雑草]
[01/05 いつものM]
[01/01 魚句翔]
[01/01 雑草]
[12/27 sakanakushou]
[12/27 塾のM君]
最新記事
(03/15)
(03/14)
(03/14)
(03/13)
(03/10)
(03/09)
(03/08)
(01/27)
(01/27)
(01/23)
(01/12)
(01/04)
(01/01)
(12/26)
(12/18)
(12/10)
(11/25)
(11/25)
(11/18)
(11/15)
プロフィール
HN:
魚句 翔
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
ブログ、邦楽ロック
自己紹介:
どうも、自分は「魚句 翔」といいます。
自分はいま、10代で学生です。
ブログの更新頻度は暇なときには上げますが、少ない方です。
【お気に入りの音楽】
サカナクション
Boom Boom Satellites
東京事変
くるり
相対性理論
school food punshment
自分はいま、10代で学生です。
ブログの更新頻度は暇なときには上げますが、少ない方です。
【お気に入りの音楽】
サカナクション
Boom Boom Satellites
東京事変
くるり
相対性理論
school food punshment
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/15)
(07/22)
(07/25)
(07/26)
(07/27)
(07/28)
(07/29)
(08/01)
(08/05)
(08/08)
(08/09)
(08/09)
(08/09)
(08/09)
(08/25)
(08/27)
(08/28)
(09/13)
(09/19)
(09/22)
P R